観光名所が魅力的な都道府県はどこ?逆に、もう2度目はない「がっかり観光地」はどこ?

ネットで話題
ピックアップ
1: アルビレオ(東京都) [ヌコ] 2023/06/20(火) 14:20:33.97 ID:iDLSDOqW0● BE:837857943-PLT(17930)
四季それぞれの景観が楽しめる豊かな自然に恵まれ、長い歴史を持つ日本。全国各地に魅力的な観光名所があるため、
観光旅行を計画する際には、どこへ出かけるか悩んでしまう人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、観光名所が魅力的な都道府県はどこなのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。


1位京都府伏見稲荷大社、天橋立 他 140票
2位東京都 東京スカイツリー、上野動物園 他 124票
3位北海道 旭川市旭山動物園、特別史跡五稜郭跡 他 99票
4位千葉県 東京ディズニーリゾート、マザー牧場 他 94票
5位神奈川県 横浜中華街、箱根温泉 他 72票
6位沖縄県 沖縄美ら海水族館、那覇国際通り商店街 他 45票
7位長崎県 ハウステンボス、軍艦島 他 42票
8位大阪府 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、百舌鳥・古市古墳群 他 36票
9位群馬県 草津温泉、富岡製糸場 他 34票
10位宮城県 松島、楽天生命パーク宮城 他 29票
10位奈良県 東大寺、吉野山 他 29票

  
12位長野県 他) 国宝松本城、旧軽銀座(旧軽井沢銀座通り 25票
13位岐阜県 他) 白川郷、名もなき池(モネの池 23票
13位三重県 伊勢神宮、志摩スペイン村パルケエスパーニャ 他 23票
15位石川県 金沢21世紀美術館、ひがし茶屋街 他 21票
16位栃木県 日光東照宮、那須高原 他 19票
16位広島県、嚴島神社 他) 呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム 19票
18位静岡県 熱海温泉、富士サファリパーク 他 18票
19位福岡県 福岡 PayPayドーム、太宰府天満宮 他 17票
20位大分県 別府温泉郷、由布院温泉 他 15票
21位山梨県 富士急ハイランド、本栖湖 他 14票
22位茨城県 牛久大仏、偕楽園 他 13票
23位埼玉県 川越氷川神社、ムーミンバレーパーク 他 12票

https://ranking.goo.ne.jp/column/7690/

逆に、もう2度目はない観光地はどこ?

ネットの反応
80: 3K宇宙背景放射(光) [GB] 2023/06/20(火) 15:35:30.69 ID:1jNpJFpC0
京都の楽しみは
チャリンコで市内を徘徊する事だよ

85: プレセペ星団(東京都) [JP] 2023/06/20(火) 15:44:09.77 ID:RfMcNHt00
鳥取砂丘は二度目はないわ、俺的には
まぁ、一回は行ってみるのもだけどね、正直がっかりした

87: カペラ(茸) [ニダ] 2023/06/20(火) 15:44:34.99 ID:heA8vFJf0
黒部ダムはそこそこ見応えあったのでは?

91: テチス(大阪府) [ニダ] 2023/06/20(火) 15:46:15.01 ID:633HoeVk0
というか二度三度行きたい観光名所ってあんまりないけどな

94: キャッツアイ星雲(福岡県) [US] 2023/06/20(火) 15:48:53.53 ID:oqmXl+DL0
鳥取砂丘は期待して行ったらがっかりするけど
普通の砂浜と思ってみたらでかーと思うかも
ラクダまでいるし
それより大根島とか境港の方がすごかった

99: キャッツアイ星雲(福岡県) [US] 2023/06/20(火) 15:52:20.90 ID:oqmXl+DL0
今まで行ったところで一番は盛岡(岩手山含む)
2番は東大寺のお水取り
3番は米子(大山含む)
4番は松江(穴道湖含む)
北海道は行ったことないからなー
行けばたぶん1番になるんじゃないかと

101: キャッツアイ星雲(福岡県) [US] 2023/06/20(火) 16:00:05.49 ID:oqmXl+DL0
東大寺のお水取りは参加したら一生の思い出になるよ
夜中の12時頃宿坊に帰る時暗闇で鹿の目が光るんだよね
まだまだ夜中になると寒かった
腹減っても食べるとこはもうないし
それが奈良のいいところだけど

102: エッジワース・カイパーベルト天体(茸) [DE] 2023/06/20(火) 16:02:27.78 ID:hMUYgsHQ0
あーどっか旅行に行きたい

103: キャッツアイ星雲(福岡県) [US] 2023/06/20(火) 16:02:33.77 ID:oqmXl+DL0
憧れの函館か
いいなー、ラッキーだなー
長崎と似てるのかねー

106: ケレス(ジパング) [JP] 2023/06/20(火) 16:08:33.26 ID:3WvIlMtq0
南紀は遠いけど今のところハズレがない
白浜・AW・串本海中公園・クジラの町(名前忘れた)
勝浦に那智
那智滝とかヤバイわアレ
熊野古道な雰囲気も含めて日本人より外人がこぞってやってくるのがわかる

107: 高輝度青色変光星(京都府) [FR] 2023/06/20(火) 16:09:45.77 ID:6uESlHrs0
行列に加わらないと何も見れない地域は一度でも行きたくないな

126: 青色超巨星(東京都) [US] 2023/06/20(火) 16:38:17.42 ID:kN5xzHlp0
東京の観光は、はとバスが定番じゃないの?
街中をウネウネ走るのが一番の観光だと思う。

こちらの記事もおすすめ

当サイトでは他まとめサイトの新着記事なども閲覧いただけるよう連携しています。
気になる記事がありましたらぜひ閲覧ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました