1: はな ★ 2023/07/27(木) 19:27:51.09 ID:J9e5fPIl9
「iPhoneは高い」と感じる人は世界を知らなすぎる 「高価格帯・高品質」が売れない国になった日本
7/27(木) 14:32 東洋経済ONLINE
https://news.yahoo.co.jp/articles/e333769d633e5555d1cf561697cef99149da11a5
「外国人が観光地に殺到!」――最近よく見かけるこのニュース。もちろん、長く苦しかった観光業が復活するのは喜ばしいことですが、実は外国人がこぞって訪れているのは「日本が安い国」だからなのです。
元国連専門機関職員の谷本真由美さんは、「日本は物価も給料もいまだに激安」であり、その安さゆえに「海外から買われている」のだと言います。本稿では、谷本さんの最新刊『激安ニッポン』からの抜粋で、「日本の物価がいかに安いか」について、iPhoneやスニーカー、テレビCMなどの実例を挙げながら、紹介していきます。
■“ペラペラの服”を着る若者たち
「日本では安いものしか売れない」ことを表している例はいくらでもあります。日本に帰ってハッと気がつくのは、日本の若い人たちは、他の先進国と「服の流行」がかなり違うという点です。
若い人はトレンドに敏感なので、海外の若者たちは最新の流行りのスニーカーを履いていたり、トレンドの服を着ていたりします。
一方、日本でまず気がつくのは、若い人の足元を見ても、北米や欧州で流行している最新モデルのスニーカーを履いている人がほとんどいないということです。少し新しいモデルを履いている人もいるかなと思っても、よく見ると2シーズンぐらい前のものです。
しかも、他の国で流行っているNIKEなどではなく、海外では特に人気のないブランドのスニーカーを履いている人が非常に多いのです。つまり、「在庫が余っている古いもの」を選んでいる人が多いということです。
これは日本人が服装にこだわらなくなったからでしょうか? 若い人の場合、そんなことはないと思います。今も昔も日本人ほど自分のイメージや見た目を気にする人たちはいません。しかし、最新モデルは2、3万円しますから、若い人たちにとってはもう買えない人が多いのです。
さらにバッグを見ていてもこれはよくわかります。
※全文はリンク先で
7/27(木) 14:32 東洋経済ONLINE
https://news.yahoo.co.jp/articles/e333769d633e5555d1cf561697cef99149da11a5
「外国人が観光地に殺到!」――最近よく見かけるこのニュース。もちろん、長く苦しかった観光業が復活するのは喜ばしいことですが、実は外国人がこぞって訪れているのは「日本が安い国」だからなのです。
元国連専門機関職員の谷本真由美さんは、「日本は物価も給料もいまだに激安」であり、その安さゆえに「海外から買われている」のだと言います。本稿では、谷本さんの最新刊『激安ニッポン』からの抜粋で、「日本の物価がいかに安いか」について、iPhoneやスニーカー、テレビCMなどの実例を挙げながら、紹介していきます。
■“ペラペラの服”を着る若者たち
「日本では安いものしか売れない」ことを表している例はいくらでもあります。日本に帰ってハッと気がつくのは、日本の若い人たちは、他の先進国と「服の流行」がかなり違うという点です。
若い人はトレンドに敏感なので、海外の若者たちは最新の流行りのスニーカーを履いていたり、トレンドの服を着ていたりします。
一方、日本でまず気がつくのは、若い人の足元を見ても、北米や欧州で流行している最新モデルのスニーカーを履いている人がほとんどいないということです。少し新しいモデルを履いている人もいるかなと思っても、よく見ると2シーズンぐらい前のものです。
しかも、他の国で流行っているNIKEなどではなく、海外では特に人気のないブランドのスニーカーを履いている人が非常に多いのです。つまり、「在庫が余っている古いもの」を選んでいる人が多いということです。
これは日本人が服装にこだわらなくなったからでしょうか? 若い人の場合、そんなことはないと思います。今も昔も日本人ほど自分のイメージや見た目を気にする人たちはいません。しかし、最新モデルは2、3万円しますから、若い人たちにとってはもう買えない人が多いのです。
さらにバッグを見ていてもこれはよくわかります。
※全文はリンク先で
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/27(木) 19:28:24.52 ID:ItRmGdk50
arrows weが最高
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/27(木) 19:28:44.85 ID:qR+sNvq40
買う価値ないよ
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/27(木) 19:29:12.41 ID:oIqNaUvX0
だから私はXPERIA。
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/27(木) 19:29:39.91 ID:hwo9Lt2G0
「私は世界を知っている」という傲慢さが感じられる文章だね
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/27(木) 19:29:53.96 ID:Si1yPQxN0
日本人が貧しくなった
少子高齢化で高齢者が増えた
高齢者は最新スマホとかは必要ない
少子高齢化で高齢者が増えた
高齢者は最新スマホとかは必要ない
こちらの記事もおすすめ
当サイトでは他まとめサイトの新着記事なども閲覧いただけるよう連携しています。
気になる記事がありましたらぜひ閲覧くださいね!
新着記事
コメント