
とな暇管理人
今回のピックアップ記事はこちら↓
ピックアップ
1: ぐれ ★ 2023/07/05(水) 11:06:48.64 ID:uYmfBpAa9
>>7/3(月) 17:54配信
SmartFLASH
6月30日、「政府税制調査会」(首相の諮問機関)は、中長期的な税制のあり方を示す答申を岸田文雄首相に提出した。
悪化する財政状況を踏まえ、歳出に見合った十分な税収を確保することが重要とした。また、働き方が多様になっている現状をふまえ、給与、退職金、年金に関わる税制を一体で是正する必要性も強調している。
岸田首相は答申を受け取り、「令和時代のあるべき税制の検討をさらに進め、将来世代が将来に希望が持てるような、公正で活力ある社会を実現していきたい」と述べた。政府税調の答申は2019年以来、4年ぶりとなる。
今回の税制見直しは、サラリーマンの退職金と給料に大きな影響が出そうだ。
「退職金の課税見直しは、軽減措置を減らすということです。現在、退職金に対する控除額は、勤続20年以下で40万円、それ以上で70万円(1年未満は切り上げ)です。
簡単に言えば、同じ会社に19年3カ月勤務した場合の控除額は800万円(40万円×20年)で、仮に退職金が800万円以下の場合、税金はかかりません。また、38年間勤めた場合、800万円+70万円×(38年-20年)で、2060万円が控除され、退職金が2000万円であれば無税となるんです。
この退職金優遇が転職を妨げる一因ともされ、答申では『税制上の対応を検討する必要が生じている』と明記されました。要は退職金から、いま以上に税金を取るということです」(経済担当記者)
サラリーマンにとってより大きな痛手となりそうなのが、給与所得控除だ。現状、給与のうち3割程度が「給与所得控除」として差し引かれ、そのぶん税金が安くなっているが、これを「相当手厚い仕組み」と指摘。働き方による差が生まれない税制にすべきと提言している。もちろん、こちらもサラリーマンからさらに搾り取る政策だ。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a11f3aeb2d240216426bfeff9953e3224d4a7eb
SmartFLASH
6月30日、「政府税制調査会」(首相の諮問機関)は、中長期的な税制のあり方を示す答申を岸田文雄首相に提出した。
悪化する財政状況を踏まえ、歳出に見合った十分な税収を確保することが重要とした。また、働き方が多様になっている現状をふまえ、給与、退職金、年金に関わる税制を一体で是正する必要性も強調している。
岸田首相は答申を受け取り、「令和時代のあるべき税制の検討をさらに進め、将来世代が将来に希望が持てるような、公正で活力ある社会を実現していきたい」と述べた。政府税調の答申は2019年以来、4年ぶりとなる。
今回の税制見直しは、サラリーマンの退職金と給料に大きな影響が出そうだ。
「退職金の課税見直しは、軽減措置を減らすということです。現在、退職金に対する控除額は、勤続20年以下で40万円、それ以上で70万円(1年未満は切り上げ)です。
簡単に言えば、同じ会社に19年3カ月勤務した場合の控除額は800万円(40万円×20年)で、仮に退職金が800万円以下の場合、税金はかかりません。また、38年間勤めた場合、800万円+70万円×(38年-20年)で、2060万円が控除され、退職金が2000万円であれば無税となるんです。
この退職金優遇が転職を妨げる一因ともされ、答申では『税制上の対応を検討する必要が生じている』と明記されました。要は退職金から、いま以上に税金を取るということです」(経済担当記者)
サラリーマンにとってより大きな痛手となりそうなのが、給与所得控除だ。現状、給与のうち3割程度が「給与所得控除」として差し引かれ、そのぶん税金が安くなっているが、これを「相当手厚い仕組み」と指摘。働き方による差が生まれない税制にすべきと提言している。もちろん、こちらもサラリーマンからさらに搾り取る政策だ。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a11f3aeb2d240216426bfeff9953e3224d4a7eb
\月額ずーっと2,980円でお得!/
chocozap、電車内の広告でも見かけるようになりました。ジムやセルフエステも24時間使い放題で月額この値段。仕事終わりとかにちょこっと通えるのは嬉しい…(☛最短10分・月額3,278円(税込)から始めるライフスタイルジムchocozap)

とな暇管理人
これに対するみんなの反応は?
ネットの反応
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/05(水) 11:08:22.87 ID:+5+cEntp0
議員年金の方がおかしくないか?
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/05(水) 11:10:30.52 ID:cT+V6yvG0
韓鶴子の命令を忠実に実行する岸田
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/05(水) 11:10:47.97 ID:rBMDclbk0
将来に(渡って中抜き出来る)希望が持てるように
ってこと
ってこと
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/05(水) 11:11:11.46 ID:t2Nnhhy30
柵の中の羊からもっと血を絞るよって話か?
21: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/05(水) 11:12:23.16 ID:9LRw0MBc0
公平さもとめるなら、まず政治家の給与を平均よりちょっと上の500万台にすべきでは?
28: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/05(水) 11:14:08.04 ID:XhxWpFpo0
それでも消去法で自民なんだろ?
30: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/05(水) 11:15:04.33 ID:eX8fOdaR0
もう誰のせいかルーレットで決めればいい
33: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/05(水) 11:15:58.32 ID:CC49GeSf0
消去法で自民が日本の1番のウィークポイント
野党がまともだったら政権交代はもうされてるよね
野党がまともだったら政権交代はもうされてるよね
35: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/05(水) 11:16:07.15 ID:PkidcEN20
消費税廃止から始めよう
\航空券・ホテルを他より安く予約!/
とな暇管理人もよく使うトリップドットコム(☛【Trip.com】公式サイト)は安くお得に予約できるのが特徴。比較サイトでも最安値にヒットすることが多いので、おすすめの旅行サイト!
こちらの記事もおすすめ
当サイトでは他まとめサイトの新着記事なども閲覧いただけるよう連携しています。
気になる記事がありましたらぜひ閲覧ください!
新着記事
コメント