年間1万2765件と急増…ゴミ処理場や収集車で“リチウムイオン電池火災”が後を絶たない

ニュース

近年相次いでいるリチウムイオン電池火災

ピックアップ
1: ケレス(SB-iPhone) [US] 2023/06/15(木) 08:14:44.66 ID:hj8NUNF30 BE:659060378-2BP(7000)
モバイルバッテリーや携帯扇風機などに使われるリチウムイオン電池が原因とみられる火災が、
ごみ処理の現場で後を絶たない。
環境省が2021年度に行った調査では年間の火災件数は約1万3000件。
愛知県豊田市では施設の処理能力が落ち、
ごみの分別徹底と排出削減を求める
「非常事態宣言」を発令する事態となっており、
環境省や自治体は適切な分別を呼び掛けている。


リチウムイオン電池はスマートフォンやコードレス掃除機、
ワイヤレスイヤホンなど幅広い電子機器に内蔵。
繰り返し充電できて便利な一方、強い圧力や衝撃が加わると発熱、発火するため、
自治体では「電池類」「有害ごみ」などとして扱うケースが多い。

しかし自治体のルールに沿わない形で捨てられ、
収集車や処理施設で圧縮、破砕される際に発火する事故が相次ぐ。
同省が21年度に行った調査では、1734市区町村の15%に当たる255自治体が、リチウムイオン電池が原因とみられる火災が発生したと回答。年間件数は1万2765件で、前年度調査の9732件から増えた。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2023061000155

これに対するネットの反応

63: ミラ(ジパング) [IT] 2023/06/15(木) 11:36:12.75 ID:f4o46cJu0
うちの自治体は瓶缶の日に捨てられるようになった
モバイルバッテリーもOK

69: アケルナル(SB-Android) [CN] 2023/06/15(木) 12:50:46.17 ID:PuG6yYpt0
電子タバコもバッテリー内蔵してるの忘れるなよ

82: ジュノー(大阪府) [ニダ] 2023/06/15(木) 13:34:03.45 ID:m3GTz1qe0
すまん
こないだ中華ラジコンそのまま捨てた
ゆるせ

93: ウンブリエル(東京都) [US] 2023/06/15(木) 14:31:31.02 ID:9oUihaA30
普通に資源ごみの日に回収すればいいだけの話なのにやらないのは闇を感じる

98: トラペジウム(鳥取県) [MX] 2023/06/15(木) 14:44:25.00 ID:E3z7wtvu0
このゴミどの分別で出すんだってこと増えたからなあ

99: チタニア(東京都) [DE] 2023/06/15(木) 15:08:51.36 ID:a1luyyls0
500円で買い上げればゴミにしてる奴は居なくなるだろ

102: パラス(神奈川県) [US] 2023/06/15(木) 15:22:43.96 ID:Sp0HBY8E0
家にわんさか溜め込んでるやつ多いと思うぞ

105: フォボス(埼玉県) [MY] 2023/06/15(木) 16:10:26.01 ID:WP3+rCfq0
リン酸鉄リチウムイオンバッテリーとか燃えにくいやつも市場に出回り始まってるんだっけか
このあいだトヨタが全固体電池にいくぞ、燃えにくいぞみたいなのもあったし
時間が解決するんかもね。

106: かに星雲(愛知県) [GB] 2023/06/15(木) 16:18:29.26 ID:U0pZXFac0
メーカー引き取りが無い中華は最悪。
ダイソンの中華バッテリーなど回収対象外だからなw
買うことは出来るが、処分不能。アホすぎるわ。

108: 亜鈴状星雲(東京都) [PK] 2023/06/15(木) 16:27:46.84 ID:7l1iNGfS0
こんな普及してんのに回収の仕組みまともにできてないんだもん

109: バン・アレン帯(東京都) [US] 2023/06/15(木) 16:37:25.27 ID:R0pOssDZ0
リチウムイオンバッテリーってすっからかんに使い切っても発火するの?

111: ハービッグ・ハロー天体(神奈川県) [US] 2023/06/15(木) 16:56:33.19 ID:a0+AcEf20
処分に困ると周りに誰もいない公園のベンチとかにうっかり忘れてきちゃうだろうな

112: プレセペ星団(東京都) [US] 2023/06/15(木) 20:03:17.78 ID:jAeawu5N0
季節はずれの火事とかこういうのもあるのかね

こちらの記事もおすすめ

当サイトでは他まとめサイトの新着記事なども閲覧いただけるよう連携しています。
気になる記事がありましたらぜひ閲覧ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました