
とな暇管理人
今回のピックアップ記事はこちら↓
ピックアップ
1: はな ★ 2023/07/13(木) 18:10:08.11 ID:RLws5C1N9
もういらない…“タワマン乱立”の武蔵小杉、虚しくこだまする地元住民の声。「住みたい街ムサコ」復活なるか【東急常務が解説】
7/13(木) 10:32 幻冬舎GOLD ONLINE
https://news.yahoo.co.jp/articles/da2d5947e2b94becfccd48ebeee68fe8eb2b25c1?page=1
「住みたい街ランキング」の常連といえる、東急東横線沿線。タワーマンションが立ち並ぶ「武蔵小杉」は、右肩上がりで人気が上昇してきました。しかし、2022年のランキングをみると第14位と、2018年の第6位から大きくランクを下げています。いったいなぜなのか、東急株式会社常務執行役員の東浦亮典氏が、武蔵小杉駅周辺の変遷と行く末を解説します。※本連載は、東浦亮典氏の著書『東急百年 私鉄ビジネスモデルのゲームチェンジ』(ワニブックス)より一部を抜粋・再編集したものです。
10年で7本竣工…“タワマン乱立”で人口急増の武蔵小杉
東横線で多摩川を渡って神奈川県に入りましょう。以前から注目の街だった「武蔵小杉駅」については前著『私鉄3.0』でも触れましたが、引き続きタワーマンションが建設され、生産年齢人口や子供が増えて、駅前商業施設も活況を呈しているところなどに、大きな傾向の変化はありません。
JR東日本と東急電鉄の武蔵小杉駅の乗降人員推移をみてみると、2011年からコロナ前の2018年までの7年間で、約39万人から約49万人と約10万人も増えました。
朝の通勤時間帯には、駅の入場規制を行うなど、大混雑が報道などでも話題になるほどでしたが、コロナの影響で、2021年には約22万人と半分以下に減りました。コロナが落ち着く中で、また少しずつ混雑が戻ってくるでしょう。
この10年間だけでも武蔵小杉駅周辺でタワーマンションが7本も竣工、販売されたわけですから、いかに勢いのある街であるかが分かります。このような短期間で人口が急増する街というのは、全国でも珍しいケースです。
※全文はリンク先で
7/13(木) 10:32 幻冬舎GOLD ONLINE
https://news.yahoo.co.jp/articles/da2d5947e2b94becfccd48ebeee68fe8eb2b25c1?page=1
「住みたい街ランキング」の常連といえる、東急東横線沿線。タワーマンションが立ち並ぶ「武蔵小杉」は、右肩上がりで人気が上昇してきました。しかし、2022年のランキングをみると第14位と、2018年の第6位から大きくランクを下げています。いったいなぜなのか、東急株式会社常務執行役員の東浦亮典氏が、武蔵小杉駅周辺の変遷と行く末を解説します。※本連載は、東浦亮典氏の著書『東急百年 私鉄ビジネスモデルのゲームチェンジ』(ワニブックス)より一部を抜粋・再編集したものです。
10年で7本竣工…“タワマン乱立”で人口急増の武蔵小杉
東横線で多摩川を渡って神奈川県に入りましょう。以前から注目の街だった「武蔵小杉駅」については前著『私鉄3.0』でも触れましたが、引き続きタワーマンションが建設され、生産年齢人口や子供が増えて、駅前商業施設も活況を呈しているところなどに、大きな傾向の変化はありません。
JR東日本と東急電鉄の武蔵小杉駅の乗降人員推移をみてみると、2011年からコロナ前の2018年までの7年間で、約39万人から約49万人と約10万人も増えました。
朝の通勤時間帯には、駅の入場規制を行うなど、大混雑が報道などでも話題になるほどでしたが、コロナの影響で、2021年には約22万人と半分以下に減りました。コロナが落ち着く中で、また少しずつ混雑が戻ってくるでしょう。
この10年間だけでも武蔵小杉駅周辺でタワーマンションが7本も竣工、販売されたわけですから、いかに勢いのある街であるかが分かります。このような短期間で人口が急増する街というのは、全国でも珍しいケースです。
※全文はリンク先で
\月額ずーっと2,980円でお得!/
chocozap、電車内の広告でも見かけるようになりました。ジムやセルフエステも24時間使い放題で月額この値段。仕事終わりとかにちょこっと通えるのは嬉しい…(☛最短10分・月額3,278円(税込)から始めるライフスタイルジムchocozap)

とな暇管理人
これに対するみんなの反応は?
ネットの反応
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/13(木) 18:13:04.75 ID:PzDS/h320
地価の下落を喜べるタワマン民以外はちょっと価値観が合わないな
散々値段釣り上げてやりたい放題荒らしまくって、挙句の果てに逃げ出してくようなイナゴ民の印象が拭えない
その地域に住みたくて住んだのなら、資産価値とか二の次だろ?
散々値段釣り上げてやりたい放題荒らしまくって、挙句の果てに逃げ出してくようなイナゴ民の印象が拭えない
その地域に住みたくて住んだのなら、資産価値とか二の次だろ?
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/13(木) 18:13:37.29 ID:DmeaIZ2t0
今さあ、どこもかしこも店が閉店してはタワマンが乱立してるよ・・・
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/13(木) 18:14:16.88 ID:03×14+8X0
タワマン住民「もうこれ以上タワーマンションはいらない」
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/13(木) 18:15:16.18 ID:FwLRmXA80
東急だか不動産屋だかに騙された人々の叫びが聞こえる
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/13(木) 18:15:22.06 ID:hAG0VTcP0
前橋市のタワマンが即日完売とか
誰が買ってるんだよ(笑)
誰が買ってるんだよ(笑)
\航空券・ホテルを他より安く予約!/
とな暇管理人もよく使うトリップドットコム(☛【Trip.com】公式サイト)は安くお得に予約できるのが特徴。比較サイトでも最安値にヒットすることが多いので、おすすめの旅行サイト!
こちらの記事もおすすめ
当サイトでは他まとめサイトの新着記事なども閲覧いただけるよう連携しています。
気になる記事がありましたらぜひ閲覧ください!
新着記事
コメント