1: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 14:51:26.75 ID:LD/hla9Ra
2: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 14:51:46.10 ID:LD/hla9Ra
中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席はなぜ、琉球王国だった時代の沖縄にこだわるのか。根っこには地方勤務のときに培った「琉球は中国に属していた」との歴史観がのぞく。日本にとってやっかいだ。
きっかけは6月4日付の人民日報だった。1面で唐突に、習氏が次のように語ったと報じた。
「私は(福建省の)福州で仕事をしていたとき、福州には琉球館、琉球墓があり、琉球との交流の淵源が非常に深いことを知った」
きっかけは6月4日付の人民日報だった。1面で唐突に、習氏が次のように語ったと報じた。
「私は(福建省の)福州で仕事をしていたとき、福州には琉球館、琉球墓があり、琉球との交流の淵源が非常に深いことを知った」
5: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 14:53:50.27 ID:oQEuZn0i0
交流深くて朝貢してただけで属国扱いすんなよ
6: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 14:54:13.54 ID:8a+fn8SuM
あたまプーチンやね
7: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 14:55:20.32 ID:fJ9fHT84M
代わりに洛陽くれ
9: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 14:57:12.07 ID:LkrNX+AW0
中国は列強が分割すればいいんじゃないか
10: それでも動く名無し 2023/08/30(水) 14:58:47.96 ID:NRp548O50
ふーっ…また南京陥落されたいようだな…(コキッコキッ
【引用文献】
・【衝撃】周近平「琉球が欲しい」
こちらの記事もおすすめ
当サイトでは他まとめサイトの新着記事なども閲覧いただけるよう連携しています。
気になる記事がありましたらぜひ閲覧くださいね!
コメント